そらです。
今回は人生というテーマで話していきます。
最近こんなツイートを見かけたので
少し共有します。
「将来の日本を支える子どもを育てる!」
教師 💵月収20万円「薬を開発したり、病気の人を治す!」
医師 💵月収60万円「眠くなったら寝る😴お昼すぎに起きる🥱」
商材屋、アフィカス 💵月収500万円← これダメだろ…
— 輪虎 (@rin_ko_12) October 7, 2025
これ普通に考えて違和感を感じませんか?
将来の日本を支える
子供を育てる教師が
たったの月収20万。
それに比べて我々Xにいる情報発信者を含めた
様々な手法で稼いでるプレイヤーは
ダラダラしながら
月100万、300万、500万なんてザラに。
こんな感じでたとえ小さい世界でも
はっきり分かれます。
例えば、アルバイト。
冷静に考えればとても小さな
社会のコミュニティです。
その中でさえ、弱者と強者は
目に見えて差が現れてきます。
僕は飲食店で働いてましたが
皿はアホのように毎日落として怒られ
接客もモジモジして
客から不機嫌な態度をとられ。
周りにいる人間が
当たり前にできてることを
自分はなぜかできない。
同じバイトなのに
なんでもこうも違うのか。
なぜこれだけの差が生まれるのか?
年齢でしょうか?
容姿でしょうか?
また、
何をやっても
上手くいく人もいます。
中学校や高校で何人かは
あなたの学校にもいたはずです。
部活やりまくって
授業中なんてずっと寝てしまっているのに
成績が抜群によかった奴。
同じ時間を過ごしているのに
なぜこんなにも差が出来てしまうのか?
これは今となってわかるのですが
彼らは才能があったり天才的なもので
できたわけではありません。
何が原因なのか?
何をやっても上手くいく人間は
自分の立ち位置をよく分かっていて
ルールを熟知している。
これこそが
最大の要因だと思います。
つまりこの人生というゲームの中で
あなたが行きたい理想のルールを理解すれば
周りよりいち早く抜け出して
気づいたら周りより優れることができます。
それがスポーツなのか
それが仕事なのか
それがビジネスなのか
関係ありません。
ルールの熟知が最重要
スポーツにも勉強にもルールがある
これは僕が
ビジネスの世界に入り4年で7000万稼ぎましたが
全ての世界において特有のルールがあります。
例えば勉強。
学生のときは勉強を
たくさんしてきました。
そしてそれを振り返ったときに
全部ルールがちゃんとあったはずなんです。
なんの為に勉強をして
きたのかといえば
試験で高得点を取る為
そして高校生の時に勉強を
しっかり頑張ったひとは
大学に進学をすることが出来て
その頑張り次第で
大学のレベルも変わってきます。
大学入試とかは特に
「過去問」
という出題傾向を
見ることが出来ます。
これを攻略していくことが
高得点奪取につながり
最終的な目標の合格を
勝ち取りやすくなります。
この目標の為に
3年間の勉強はあるのです。
目標が合格なのに、
その試験に出ないところを
必死で勉強するのはただの自己満です。
私立文系志望の人間が
必死に受験科目にない
化学の勉強してたら
『は??ww』
って感じですよねww
無意味なこと。
これは勉強やスポーツだと
経験があることなので
イメージがつきやすいのですが
この人生全てに置いて
この法則は成り立っているなーと。
ビジネスのルールを考えたことありますか?
同じようにビジネスにも
ルールが存在します。
逆にこのルールを知らないと
どんなに努力しようが
どんなに必死に教材を買おうが
ルールから逸脱していれば
それは自己満で虚しく終わるだけ。
目標としてる売上なんて届かない。
ではなぜ多くの人が
毎日命を擦り減らして働いてるのに
夢を叶えることが出来ないのか。
自分のやりたいことをふさぎ込み
『まぁ、人生なんてそんなもんか』
と諦めるのか。
なぜ??
どうして??
同じ人間なのに
同じ日本で育ったのに
勉強もできたかもしれないのに
お金持ちになれる人とそうでない人がいるのか?
ビジネスのルールを
理解してないからです。
もっというと99%の人はそもそも
そのルールが存在してることを知らないから。
例えば時給1500円で働くということ。
これは言い換えると
時間と命を対価にお金を得る。
1時間という時間と命の
引き換えに1500円を貰う。
この雇われて働くという
ルールはみんなマジで詳しい。
けど個人で稼ぐ世界はどうか?
縦のつながり、横のつながり、常識、
全てが変わります。
言い換えれば毎日毎日働くのが嫌で
もっと多くお金を得たいのであれば
別の世界のルールを知る必要がある。
このブログを読んでいる人は
VIPブログメンバーなので本音を伝えますが
やった事ないスポーツの
ルールを覚えるのは無理ですか?
やったことのないゲームの
ルールを覚えるのはできないですか?
頭の悪いくそバカで学歴もない
僕だって野球のルールは覚えれます。
ストライクゾーンに3回入れば三振となる。
3人アウトになれば攻守交代。
僕は野球できないですが
プロ野球の試合をよくみますので
プレーできなくてもルールはわかります。
SNSで稼ぐっていうのもこの程度。
情報発信者継承コースを受講してる
メンバーはわかると思いますが
Xに流れている情報なんてポジトークの集まりです。
ただ残念ながら
そのルールを知らない人が多い。
というかそういうものが
存在しないものとして
その辺にいる人たちは読み進めてしまってます。
だからこそどれだけ情報を受け取ろうが
それっぽい有料教材を買おうが
結果が出ないのです。
ちなみに肌感ですが
才能に頼る部分は
月収1000万円以上から。
月収100万円は努力で
誰でもたどり着けるのです。
僕なんて手取り13万のフリーターをしながら
3か月で500万いったわけですからww
少なくとも当時の僕ほど底辺な人は
僕が見る限りいないので
このくらいは普通に行けます。
もちろんルールをしって
それに乗っ取ればという前提。
だからこそ伝えたいのは
人生ってシンプルです。
お金稼ぐってほんとにシンプルです。
言い方悪いですが
そこに無駄な感情が混じってしまったり
そこに無駄なプライドが入ってしまうと
どんどん難しくなる。
また当たり前ですが
新しいことは必ず誰かに教えもらう。
先にいってるひとに教えてもらう。
これはマストです。
今までそうやって生きてきたはずなのに
Xで稼ぐときは
自分でなんとかしようとする人もいますが
本当に遠回りしてるなーという印象。
バカにしてるわけでないですが
プロ野球選手になるのに
野球の本を買って
壁当てして素振りすればなれるんですか?
意外とそういうことを
売上月10万くらいで停滞してる人って
みんなやってるんです。
今回のVIPメンバーは
しっかり投資してもらってるので
こんな人はいませんが周りを見渡すと
こんな人がザラですからね。
だからこそ個人で稼ぐ世界においては
月100万以上成功している人は
誰かの指導を受けた過去があります。
これはまんざらでもポジトークでもない。
何なら月30万超えてる人は99%そう。
『じゃあそのお金かけずに努力して
その1パーセントに入ってやるぞ!!』
と思う気持ちもわからなくないですし
時間さえかければいつか届くかもしれませんが
それがいつかわからない限り、
ギャンブルと変わりません。
何なら届かない状況で死を待つ可能性も。
むしろそっちのほうが大きいww
僕がよく伝える3ヶ月ルールですね。
人間のモチベは3か月しか持たないから
その3か月でスパルタ教育受けまくって
しんどいけど実践しまくって
月30万稼いだほうがコスパいいと思いますけどねw
月30万稼ぐことができたら
あとは一つ上のステージにあがって
また3か月頑張れば月100万どころか
300万、500万という数字が普通に見えます。
少なくとも僕はそうやってきましたし
僕の周りで成果出してる教え子も
同じルートを歩んでいます。
理想の人生、理想の生活を
頭の中で思い描いたときに
現状とのギャップが存在しているなら
今の状態ではダメだということです。
そしてそれを認めたうえで
理想の世界で生きる為に
どんなルールがあるのかを
知る必要があります。
今では多くの人が
個人で稼ぐことが容易になった時代です。
そしてどのビジネスでも
必ず成功者が存在しています。
政府なんてあてになりません。
誰かが助けてくれるなんて思ってはいけない。
最後は自分自身が自分を助けるんです。
そのために個人で稼ぐというルールをしる。
Xで稼ぐというルールを知る。
これが死ぬほど大事です。
無いものをねだるよりも
ビビって何もしないよりも
確実にルールを意識する方が
成功に近づきます。