マインド

未知の領域への挑戦

 

 

 

どうも、そらです。

 

 

 

最近の話なんだけど、ついに…

小顔鍼デビューしてきましたw

 

 

 

こんな感じでXのほうにも

ツイートしたんだけど

昔から顔にコンプレックスはずーっとあったけど

それなりに費用はかかるし

 

「骨格の問題だし」

「むくみのせいだろ」



みたいなやらない理由をつけて

何も変えようとしてなかったんですよね(笑)

 

 

ただ、某インフルエンサーが

小顔鍼の施術をやってると知って

こりゃいくしかねぇという気持ちで行きました。

 

 

 

というか正確にいうと

実数ヶ月前に太った状態で

小顔鍼行ったことあるんですよ。



そしたら担当の人からの一言。

 

「脂肪が多すぎて、
鍼じゃどうにもならないですね」

 

と言われてwww

 

まぁ脂肪吸引ではないので

デブが鍼さしたところでって感じだったので

そこから6月から本気で痩せまくって

2か月で5キロの減量に成功して

やっと今回打てるようになったんですよ。

 

 

 

ぶっちゃけめちゃくちゃ緊張しました。

だって顔に鍼刺すんよ?顔に!?



「大丈夫です、全然痛くないですよ~」

とか言われてもいやいやいやいや怖いて。

 

ただいざやってみたら

意外と痛くなかったし

『あれ?こんなもん???』

って感覚がすごかった。

 

 

実際にこの時は鍼を40本くらい刺されてれ

それも表面ではなく

3センチくらい刺してくるんすよ。

 

 

 

 

うおおこんな感じなんやって思い

無事施術が終わって

なんか新鮮だなーって感じで。

 

もちろん初めてだし

1回で変わるなんてことはまずないので

これからも通い続けようと思います。

 

 

ただホントに今回の小顔鍼でもそうですけど

未知のものに飛び込むってマジで怖いです。

 

小顔鍼なんて、
昔の僕なら絶対やらなかったし、



「意味あんの?」

「それって女性がするもんでしょ?」

 

そんなこと思ってたけど

このビジネスの世界に入って

そういった常識といわれるものを

ぶち壊していったので

思い切って飛び込んでみました。

 

 

いったらいったで、やっぱり変わるし

これを続けることでもっと変わるんだろうなーと。

 

 

 

これはビジネスの世界でも一緒ですね。

 

「月100万なんていけるわけない」

「俺が人に指導できるわけない」

 

そんな感じでフリーター時代は思ってたし

ビビったけどそれも今思い返すと世の中で言われる

常識の範囲でしか生きてないからだなーと。

 

 

実際にビジネスの世界に入って

ステージが上がっていくと

ほんとありえない人ばっかりみてきました。

 

中卒社長なんてゴロゴロいます。

そんな人が月1000万を超えていたりします。

 

え?こいつが?というおばちゃんが

会社経営してたりします。

 

その辺のオタクみたいなおにーさんが

寝てても月収300万円だったりします。

マジで人は見た目によりません。

 

 

小太りメガネのお兄さんが

タワマンに住んでるんですよ。

 

 

この人大丈夫そ?って人も
一度話し始めると、
おいさっきまでの間抜けのつらはどうした?

と変貌を遂げたりww

 



オタク起業家もルックスは適当ですけど

やっぱり圧倒的に自信が違いました。

 

 

 

なぜ彼らは圧倒的金持ちなのか?

 

あれ?

こんな見た目の人でも1億稼いでる?

ガチで??ww

 

こんな感じでステージが月100万とかにくると

人脈というかそういうのが

勝手に繋がるようになります。

 

これが例外なく全員です。

 

少なくとも僕についてきてくれる人は

その辺のステージまできてもらえたら紹介もできます。

 

ただそこまでいった

一番の原因は間違いなく

“情報発信の世界に飛び込んだから”

 

 

見た目はどう見てもパチンコ帰りのオジサンで

服ヨレヨレ、スマホの画面バッキバキの人が

物販で月収500万稼いでたり。

 

 

ほんと申し訳ないけど

どう見ても陰キャの小太りオタクの人が

 

 

オタクのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

 

(話しかけても目が合わないw)

情報発信で商材売りまくって年商1億超えてたり。

 

 

その辺のスーパーでパートしてそうなおばちゃんが

 

パートおばちゃん 株 配当イラスト - No: 23475685|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

 

 

趣味のハンドメイドで

年間2000万の売り上げを出してたり。

 

 

 

 

見た目では考えられないことを

普通にやってのけてます。

 

 

ただ彼らに共通してるのは

自分の価値を届けるために

情報発信の世界に飛び込んでます。

 



つまり情報発信で

人生逆転させた人たちです

 

 

そういう人が世の中には

ゴロゴロいるんですよ。

 

 

やべえ。

すげえ。

かっけえ。

 

Funny british shorthair cat portrait looking shocked or surprised ...

 

 

アホみたいな感想ですが、
本当にこんなことしか思えませんでした。

 

俺ももっと上を目指したい
刺激を受けて賢くなりたい。

 

そんな感じになります。

 

 

僕はまだまだ月100万程度ですが

今年は最高月収850万いきました。

(月収です。年収ではないw)

 

 

4年前まで就職全落ち

手取り13万のフリーターがですよ。

 

前提がおかしいんですよww

 

これが東大卒でエリートだったら

納得する人も出てくるかもだけど

僕はFランの人間です。

 

 

これもポジショントークじゃねぇの?って人は

リアルであってくれたら見せますよw

正真正銘のFラン大学の学生証をww

 

 

まぁ、いずれにしろ

何かしらで実績残したら

即座に情報発信の世界に飛び込む。

 

この一歩を踏み出すだけで、

人生は想像を超えておもろくなる。

 

これは断言できる。

 

 

 

今の自分があるのも、

フリーターだったあの頃、

えいや!で飛び込んだおかげです。

 

 

もちろん情報発信の世界は全く違う

ステージなのでそれなりの

リスクと覚悟は必要だし

 

 

でももう今の人生から

抜け出すにはこれしかないと思い

えいやと飛び込んで6か月本気でやったら

考えられない世界が見えてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絶対に人生おもろくなります。

 

今の何十倍、

何百倍もおもろくなる。

 

 

あなたのこれからの40年、

50年の人生がクソほど変わる。

 

ガチで見える世界が変わるよ。

 

 

 

 

それは僕以外の情報発信で

活躍してる人を見てても超思うもん。

 

 

一度きりの人生だから

楽しもうぜっていうけど

楽しむにはそれなりの金がいるんよ。

 

 

その金を手にするための

一番の近道が情報発信だと本気で思う。

 

 

てかこれ以外なくね???

 

 

さっと覚悟決めて飛び込んで

半年もあればここのステージ超えれるし

このレベルまでくればあとは

本当に選択肢が増える。

 

 

というか金脈になるものが

周りにどんどん増えていく。

 

 

類は友を呼ぶっていうけど

月100稼げるようになったら

そういう人が集まってくる。

 

 

 

そういった人たちと

関わる時間が増えて

もっとおもろいことできるようになる。

 

 

なんか愚痴ばっかり言って

人生の不満ばっかり吐いて。

人のせいばっかりして。

 

そんな奴といてもおもんないやん。

自分の士気が下がる。

 

 

そんな奴らもいなくなるから

めちゃくちゃ楽しい。

 

 

人生ってこんなおもろいんだな。

 

人生って贅沢していいんだな。

 

 

 

そう思えるようになる。

 

 

こんな自分が・・・とか思わなくなるし

その世界で結果出てる人も

それまでの経歴なんて大したことない。

 

 

中卒とか普通にいるし

引きこもりでしたみたいな人も余裕でいる。

 

 

というかある意味、

そういう人じゃないと

こんなステージにこんからね。

 

普通に生きてる平凡な人は

普通に会社入って

定年でやめて余生を過ごす。

 

別にそれはそれでいいと思う。

 

ただ僕はそんな生き方より

せっかくの人生だから

おもろい奴とか頭がいい意味で

狂ってる人と付き合いたいなー。

 

 

そんな人らが

情報発信の世界に集まるんだと思う。

頑張ろうぜ。

 

ぜひこのステージでもお待ちしてます!

 

 

 

 

PS

 

収益者セミナーは来月上旬に開催

オフ会ももうちょい詰めていって

9月中旬までに開催していきます。

 

 

まずは収益者セミナーに参加できるように

最後の追い込みのメンバーも多いだろうけど頑張れ!

 

 

応援してます。

 

 

この歌あらためて本当にいい歌だ。

フリーター時代に泣きながらよく聞いてた。

 

 

-マインド